fc2ブログ

ブルースコード進行

千葉県市川市のギター/ウクレレと作曲の音楽教室

SJRギター/ウクレレスクールでございます。




最近、レッスンではブルースを多く弾いています。

ブルースは、セッションでも良く使われる12小節のコード進行の事です
(厳密にいうと長くなるのでざっくりと・・)

基本的に、3つのコード進行で出来ています。



Key=Aだと

A7ーD7ーA7ーA7

D7ーD7ーA7ーA7

E7ーD7ーA7ーE7

この12小節を繰り返します。


そして、このコード進行の上で、各人がソロを弾いたりします。



リズムはシャッフル(3連)の時もあれば、

16ビートの時もあったり、8ビートの時もあったり

その都度変わったりします。


そして、セッションの時には、各々が自由にソロを弾いたり、バッキングを弾いたりします

これで、この人がどんな演奏をするのか?という事が分かったりします


始めまして!!の場合にはよく使われるコード進行なので

覚えておくと重宝しますよー!



SJRギター/ウクレレスクールでは

基本を大事にしながら、楽しくレッスンをしています。

現在、ギター・ウクレレ、体験レッスン実施中!

http://www.sjrguitar.com









スポンサーサイト



2022.06.03 | コメント(0) | 初心者ギタリスト

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

«  | ホーム |  »

プロフィール

SJRギタースクール

Author:SJRギタースクール
京成市川真間駅より徒歩1分
JR市川駅より徒歩4分

ギター/ウクレレと作曲の音楽教室
SJRギタースクールのブログです。

レッスンについて、雑談、どーでもいい事、講師の思いなど。。書いてます。

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR