千葉県市川市のギターウクレレと作曲の音楽教室
SJRギター/ウクレレスクールでございます。
すっかりと春の陽気になりました。
桜もちらほらと、すっかり春になりましたね。
先日、レッスンでこんな話がありました。
生徒:「○○っていう曲を弾いていたら、F/Gっていうコードが出てきて、コード表にのってないんですけど、
どうやって押さえるんでしょう??」
これは“オンコード”または“分数コード”と呼ばれるものですね。
読み方は“F/G”と書かれている場合、(エフオンジー)と呼びます。
楽譜によっては、“FonG”と書かれている場合もありますね。
どちらも同じ意味です。
この、FonG=F/Gの意味ですが、
学校の英語の時間で習った人もいるかと思いますが、
“on ○○” は、 “○○の上に”
という意味です。
なので、“Gの上にF”という事になりますが、
Gのコードの上にFのコードという意味ではありません。
音楽では、
“G音の上にFのコード”
という意味になります。
なので、こんな押さえ方になります。

要するに
一番低い音をGの音にして、その上にFのコードをのっけましょう。
という意味です。
これは、コードの中の低音が指定されているという意味になります。
どんな時に使われるか?というと、ベースの動きを滑らかにしたい時等に使われます。
バンド編成でベーシストなどが入っている場合、
ギター/ウクレレ等は“F”のコードだけ鳴らして大丈夫です。
ベーシストがGの音を担当してくれます。
なので、自分でアレンジをして、
ベーシストにこの音を弾いて欲しい!!
等があるときにはオンコードとして書いてあげるといいですね。
ただ、あんまり指定しすぎると、ベーシスト泣かせになる事もあるので注意しましょう(笑)
SJRギター/ウクレレスクールでは
アレンジで使えるコードの選び方等もレクチャーしていきます。
現在、ギター/ウクレレ/作曲体験レッスン実施中
http://www.sjr-guitar.com
スポンサーサイト
2018.03.28
| コメント(0) | 未分類
千葉県市川市のギターウクレレと作曲の音楽教室
SJRギター/ウクレレスクールでございます。
ここ数日、レッスンはもちろん、スキマ時間で色々な書類をまとめて、
お上へ報告したり、頼まれ仕事等をやって過ごしていました。
あれやこれやと色々な事をしていると、
気づけば少しずつ暖かくなってきてあっという間に春になっています。
しかし、いい季節になってきました。
さてさて、今回のブログはお知らせです。
来たる、5月6日(日)に・・・
・・
・・・
・・・・
・・・・・

Guitar/Ukuleleスペシャルライブ!!!!
行います!
ということで、、
GWだよ、春フェス!? in 市川真間!!
です。
ちなみに詳細は以下の通りです。
【場所】“カラオケ歌なかま”(住所)市川市市川1-27-8 (2F)
(京成市川真間駅より徒歩1分)
【日時】2018年5月6日(日)13:30(開場)/14:00(開演)
【料金】1,500円(前売)/1,800円(当日)
【出演】:Acoustic Duo・・他数組
前売チケット絶賛発売中!!です。
当日券については予定枚数がなくなった時点で販売終了となりますので、
チケットの購入・ご予約は早めにどうぞ!!
チケットのお申し込み/ご予約は
SJRギター/ウクレレスクール
Mail:info@sjr-gutiar.com
TEL:090-9963-1920 です。
または、SJRギター/ウクレレスクールの教室内で、承っています。
さてさて今回のライブ、
ギタリスト加藤広明氏と2人でギター/ウクレレで
有名POPS曲、JAZZスタンダード、そしてオリジナル曲での癒し系!?、
はたまた2人のギター/ウクレレバトル!?的なライブになる予定です。
ちなみに今回のイベント他数組の方の出演予定もあります。
他の出演者の詳細はまたここのブログでも追ってお知らせしますね!
今年のゴールデンウィーク最終日5月6日は、
是非、ギター/ウクレレライブで締めくくりましょう!!(笑)
皆様、お待ちしております!!
SJRギター/ウクレレスクールでは
楽しい!音楽イベント開催いたします。
現在、ギター/ウクレレ/作曲体験レッスン実施中
http://www.sjr-guitar.com
2018.03.15
| コメント(0) | 初心者ギタリスト