千葉県市川市のギターウクレレと作曲の音楽教室
SJRギター/ウクレレスクールでございます。
先週くらいまで雨が降ったりしていて、今年は少し涼しい夏なのかな?
と思っていたのですが、そんな事ありませんね、やはりまだまだ夏ですね。
さてさて、今回は
自由に弾いてみよう!
というのがテーマ。
楽器の練習をしよう!とすると、譜面を用意して・・・
と割と構えてしまいがちだったりします。
何気に適当に弾いてみる。
こんな練習方法もあったりしますね。
今回はそんな方法を紹介したいと思います。
この練習は、音を意識する様になります。
結果、良い音を出そう。とか、
あ、この音よりもこっちの音の方が気持ちいいな。
そんな事を考えたりします。
まず、用意するのはこちら、指板図。


既に分かっている人は必要ありませんね。
これを使いつつ、適当に弾いていきます。
オケとか、リズムマシンがあるといいかもしれません、
あ、下の動画はルーパーを使って適当にやってみました。
弾く前は、何も考えませんし、
弾いている最中は、どの音が気持ちいいかな。
位を意識しながら、弾いていきます。
ただただ、自分が出す音が気持ちいいか、どうか。
それだけです。
動画ではルーパーを使って音を重ねていっていますが、
自分の携帯電話などにある“録音メモ”機能なんかで、
ある一つのコード(Cとか、Fとか)好きなコードやコード進行を録音して、再生しながら弾く!
のもいいかもしれません。
途中、「あ、違ったな」と思う事も多々ありますね、
その場合には、自分が気持ちいい音を探りながら弾いていきます。
音楽は自由に!
そして、楽しんで弾くことがポイントですよ!
SJRギター/ウクレレスクールでは
音楽を楽しむ!そんなレッスンを行います。
現在、ギター/ウクレレ/作曲無料体験レッスン実施中
http://www.sjr-guitar.com
スポンサーサイト
2017.08.23
| コメント(0) | 初心者ギタリスト
千葉県市川市のギター/ウクレレと作曲の音楽教室
SJRギター/ウクレレスクールでございます。
さてさて、教室に来ている生徒で音楽活動をしている人が何人もいます。
今後、そんな生徒たちの音楽を少しずつ紹介していけたらと思っています。
と言うわけで今回、紹介するのは、
“テトラポット”さん
下のURL(サウンドクラウド)から聞くことができます。
https://soundcloud.com/hellomaquico
彼女、千葉の市川市や都内中野方面、はたまた遠くは、広島方面で活動している、
独特な世界観で、噛めば噛むほど味が出る!?
なんというか、じわじわっと、、後からくる、、
そんな音楽を作っている若手ミュージシャンです。
彼女、Facebook Twitter もやっているので、
気になる方はチェック!!してみては如何でしょう??
と言うわけで、、
紹介することが今回はもう1個あります。
新しいイベント告知です。
まずは、みなさん、手元に手帳を用意しましょう(笑)
昨年も同じ頃に行ったのですが、
・
・・
・・・
・・・・
・・・・・

盟友”加藤広明(AG/UK)”と自分、三本木大輔(AG/UK)の2人ユニット
Acoustic Duo ライブ!!
やらせていただきます!!
イヨッ、拍手!!
パチ、パチ、パチ(拍手!)
詳細は・・
【日時】9月23日(祝・土) 開場:14:30~、開演:15:00~
【場所】“カラオケ歌なかま”
【チケット】前売:2,000円(税込)・当日:2,500円(税込)
【チケット購入のお問い合わせ】
SJRギター/ウクレレスクール
MAIL:info@sjr-guitar.com TEL :090-9963-1920
※前売チケットが無くなり次第、当日のチケット販売は行いません、
チケットのご購入・ご予約はお早めに!
きっと、当日は、まだまだ暑さが残る頃かと思いますが、(昨年はまだ暑かったんです・・)
今から、気合入れて仕込みをして、
当日は、往年のJAZZ/POPSを、アコースティックギターとウクレレで激しく!!そしてしっとりと・・・
演奏したいと思っております!!!
是非、9月23日(祝・土)はご家族・お友達をお誘いの上、もちろん1人でもOK!!
アコースティックギターとウクレレの生の音色、
に癒されてみるのは如何でしょう??
SJRギター/ウクレレスクールでは
音楽を通じて、心が豊かになる!
そんなイベントを企画してまいります!
現在、ギター/ウクレレ/作曲無料体験レッスン実施中!!
http://www.sjr-guitar.com
2017.08.08
| コメント(0) | 初心者ギタリスト
千葉県市川市のギター/ウクレレと作曲の音楽教室
SJRギター/ウクレレスクールでございます。
昨日は、前日に機材を外に持ち出していたので、
機材の整理から始まり・・・アンプ類を片付けながら、、ふと、軽く模様替えしてみようか。と思いつき、
昼間に教室の模様替えからの・・・事務作業に、メール/TEL。
そして楽器のメンテ・・・・
で、落ち着いたら夜。
何故か肉を食べたくなり、夜にブロンコビリーという所で肉を食らいました。

ハイ。
塩で食べる炭焼きがんこハンバーグ500g
少しはしゃいだ500gは結構な食べ応え・・・(笑)
肉はやはり元気になります!!
HPが完全回復しました
さてさて、先日、7/30(日)は超初心者の為のプチライブ!vol3、
と題したいわば発表会的なプチライブでした。
出演された皆さん!会場設営、片付けを手伝ってくださった皆さん、
差し入れを持ってきてくれた方々、見に来て下さった方、カメラ撮影をしてくれたK氏、
自分の出番がありながらビデオを回して下さっていたK氏、
演奏サポートをしてくださったベースにキーボードのサポートメンバー
みなさん、ありがとうございます!
なんとか無事に第3回終わることができました。
今回も色々お菓子、飲み物(アルコールにソフトドリンク)、きゅうりの1本漬けにポップコーンやら、水風船。。
を皆さん持ってきて下さり、飲んだりつまんだりしながら(出番終わるまで飲めません、食べれませんという方もいましたが(笑))
終始、和やかに開催でした。
普段のレッスンでは講師と生徒という1対1のレッスンなのですが、
今回、生徒同士が自主的にチームを組んで、出演したり、
音楽好きが集まって、世代・職業・性別を超えて、
出番前は“緊張する~!”と言いつつも純粋に音楽を楽しんでくれた事が、
良かったかな。と思います。
今後も少しでも多くの方にギター/ウクレレを通して、
音楽の楽しさを広めていける企画ができればいいな。
と思ったりしています。
写真をとってくださっていたので、出来上がったらまた皆さんにお渡ししたいと思います。
さて、また年末に第4回を開催予定です。
さぁ、次回も楽しみです!
ちなみに、希望者のみでの打ち上げ時の写真ですが、、、、 撮ってくれたSさん本人が写っていない・・・・

※顔にモザイク加工してます。
SJRギター/ウクレレスクールでは
年2回のペースで、
超初心者の為のプチライブ!
(希望者のみでの)
と題したミニ発表会を開催しています。
現在、ギター/ウクレレ/作曲無料体験レッスン実施中!
http://www.sjr-guitar.com
2017.08.02
| コメント(1) | 初心者ギタリスト
« | ホーム |
»